星田オステオパシー
大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。
感謝してます。
最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。
2009
絵本のタイトル風で攻めてみました。
窓にうっすら映っているのがうちの犬の片割れ、「リク」のシルエットです。
もともと弟夫婦にお金で買われて(←嫌な表現)来て、手に負えなくなってうちに送り込まれてきたのですが・・。
そういうのもあって、リクは愛に餓えているのです。ところが我が家でもそのうるささにすっかり厄介者に・・・
愛を求めてすぐに脱走するので、フェンスとチェーンでガレージをまるごと牧場みたいにしてるのですが、今度はそれが災いして、時間があってもなでたったりとか、そういうスキンシップがとってあげられず、ますます寂しがって吠えたり脱走のスキをうかがったり・・・
まあ、そういうわけで、やかましい犬ですけど、そういう手の掛かる犬が好きだという方・・・もらい手を探してやるのが犬孝行かな・・と思ってまして。ビーグル犬です。
ほんとうにかわいそうだなぁ・・・

窓にうっすら映っているのがうちの犬の片割れ、「リク」のシルエットです。
もともと弟夫婦にお金で買われて(←嫌な表現)来て、手に負えなくなってうちに送り込まれてきたのですが・・。
そういうのもあって、リクは愛に餓えているのです。ところが我が家でもそのうるささにすっかり厄介者に・・・
愛を求めてすぐに脱走するので、フェンスとチェーンでガレージをまるごと牧場みたいにしてるのですが、今度はそれが災いして、時間があってもなでたったりとか、そういうスキンシップがとってあげられず、ますます寂しがって吠えたり脱走のスキをうかがったり・・・
まあ、そういうわけで、やかましい犬ですけど、そういう手の掛かる犬が好きだという方・・・もらい手を探してやるのが犬孝行かな・・と思ってまして。ビーグル犬です。
ほんとうにかわいそうだなぁ・・・
PR
2009
オステ友達が日記(シンシンサポート日記・・・ためになるので一度検索して読んでみてください)で、ウルトラマンの映画の吹き替えについて書いてまして。
なんか、最後に声マニアの僕に意見を求める呼びかけがありましたので、こちらも日記で書いちゃう。
僕の最近のKUSO吹き替え(←汚い言葉なのでこの表記で)体験としましては、映画館で観たデッドコースター3Dだったんですが。
これは主人公をココリコの田中って人がやっていまして、まーホラー映画ですし、全然ダメで聞いてられませんでしたわ。
この田中って人は以前「アニメが好き」ってのを言ってまして、吹き替えについてはそれなりに知識があったはずなんですけど、それでさえもこの出来ですからね・・・理解のない俳優や芸人が声を当てたらこっちは目が当てられないってのが当然の帰結なんですな。
で、僕がそういう一般の俳優や芸人が声を当てるのに反対か?って言うと実はそうでもないって言うか、全部ダメって思ってるわけでは無いのです。
俳優さんに関して言うと、そもそも声優ってのはその昔、俳優さんが短期間でお金になると言う理由でバイトとして始めたモノなのです。
ただ、吹き替えってのは普通の演技と違ったスキルが求められるので、そこんところで適応できない人がやると
「えらいこと」
になってしまうんでしょうな。声の演技が出来る人ってのは、大前提としていわゆる一般的な演技ってのがすごくデキるはずです。おそらく、ああアニメの吹き替えってのはこういうのが求められてるんだぁ・・と言うモノをすかさずつかみ取る、つまり空気を読む力が半端じゃないんでしょうな。
まあ、僕なんてただの声ファンですからこれらの意見は僕が思ってるってだけだと思って欲しいんですけど
まず、普段あんまり気にしないと思いますけど、アニメの演技ってちょっと異常なんですよね、普段のやりとりから考えると。それは喋りの速度だったり、テンションの強弱だったりするわけですけど。
例えば、喋りの速度で言うとアニメの喋りって異様に遅いですよ。あんなスピードでしゃべる奴いないです、現実では。
どっちかって言うと、演劇とか舞台とか・・そういう演技の喋りですよね。ひょっとすると、初期の声優さんが舞台俳優をやってて、その喋りがスタンダードになったせいかも知れませんけど、僕らの頭の中には無意識でアニメのモードができあがってるので、通常の喋りをされると
「激しい違和感」
を感じるわけですな、きっと。なので、テレビドラマで特に現代劇ってのかな・・・そういうのしかやってない人の喋りは違和感ありありなんですな。
更に言うと、昔のフィルムを使ったドラマなんかの時代は音声を一緒に取ることがデキないことも多くて、自分に対して後で声を当てると言うことをしていたはずで、おそらくそういう経験があるひとはアニメをやってもうまいと思う、多分だけど。
最近で僕が感心したのは「デスノート」ってアニメの死に神、リュークって声をやってた人物。
あのアニメはミサミサをやってた女性を筆頭に、若手は全滅だった(と、僕は思ってるけど、売れてるからなぁ・・ミサミサの人。検索にかかると嫌だから名前は出さない。確かに、歌もうまいし顔も可愛い・・僕は全然好みじゃないけど・・トークも立つんだろうけど、少なくとも古い声ファンからしたら「気持ち悪くて聞けたもんじゃない」と思うなぁ)、と、僕は思ってるのだけど。
そんな中、リュークの演技を聞いたときには
「ああ、この人、アニメの吹き替えってのを分かってるなぁ・・・」
って感じてたんですよね。で、エンドクレジットを観て衝撃・・・
「中村獅童」
げーっ! 個人的に僕はこの人が(テレビを通してだけど)苦手なタイプだったので、驚きと同時に
「やっぱり舞台とかで経験あるからか・・もしくは天才か・・やるもんだ」
と、思ったモノでした。まあ、ミサミサの声の人の声は・・以前、宮崎駿さんが
「声優の声は、ありゃ娼婦の声だ」
みたいな意味のことをおっしゃって、芸能人を使うようになった事があったと思うのですが・・・そして僕はずっと宮崎アニメの芸能人起用に反対なのですが・・・なるほど、このタイプの声優さんの声を言ってるのならば、大いに同意だな、と。
ま、古いファンのたわごとですけどね。容色が衰えたときに、果たして生き残っていけるのか・・・それで歴史が判定してくれるわけですから。まあ、そのころには場数踏んでスゲー声優になってる可能性もありますけど。
あと、芸人ね。これは僕は無条件で反対だったんだけど、ゴクゴク希に例外が出るからなぁ・・・。
クリカンのルパンがイイかどうかは別として(もちろんダメなのだが・・・彼は台本読んでるだけや。山田さんのすごいところは、台本を踏み台にして飛び出してしまうところで、それがルパンだったわけで・・)。
で、その例外。僕が知るのはモンスターズインクで一つ目の化け物やってた、爆笑問題の田中さんね。あれは良かった・・・まあ、内容とキャラクターに合っていたってキャスティングの妙を評価すべきかも知れないけど、飛行機の中で諦めながら見始めたのに、すぐに違和感無くなってたからなぁ・・。
まあ、キャラクターに合わせつつ、相乗効果で予想外のデキを作り出せるかって言うとそれは分からないと思いますけど、これはアリ!って例でした。
後は、生まれ持っての声の個性だなぁ・・・
最近のアニメを聞いてて思うのは・・
「どれも同じ声やんけ」
って事。男は女も
「この声は○○だ!」
ってのが無い。まあ、あんまり観てないからと言われたら、そうである可能性が高いんだけど
「この人は声優やってなきゃとてもカタギの仕事は無理だぜ、この声じゃあ」
って人居ないでしょ? 昔で言うと、加藤修とか、柴田秀勝とか森山周一郎とか、大山のぶ代とか、千葉耕市とかたてかべ和也とか、つかせのりことか・・・まあ、大塚周夫とかもかなぁ。あと、ドカベンの徳川監督の声の人とか・・一応、ほめ言葉なんですけど、こういう
「ドインパクト」
の声の人が全然居ない。全員がヒーローヒロインをやりたくて声優目指してるせいじゃないのかなぁ・・・僕が高校生くらいの時にはすでにこの傾向あったね、90年代くらいか。で、時を同じくしてアニメ見なくなったねぇ・・。
まあ、そう言う感じで。
まあ、結局
「自然に不自然」
これが表現できる人が選ばれし者である、声優で活躍できるって事かな・・。
Oさん、こんな感じでいかがでしょうか。
それと、個人の意見なんで気にしないでください。もっとはっきり言うとコメントとかで反論とか勘弁してください。
ま、見てる人が
「イイ!」
と思えるならイイじゃないですか。僕は最近の人に、イイと思えない哀れな奴って事で。

なんか、最後に声マニアの僕に意見を求める呼びかけがありましたので、こちらも日記で書いちゃう。
僕の最近のKUSO吹き替え(←汚い言葉なのでこの表記で)体験としましては、映画館で観たデッドコースター3Dだったんですが。
これは主人公をココリコの田中って人がやっていまして、まーホラー映画ですし、全然ダメで聞いてられませんでしたわ。
この田中って人は以前「アニメが好き」ってのを言ってまして、吹き替えについてはそれなりに知識があったはずなんですけど、それでさえもこの出来ですからね・・・理解のない俳優や芸人が声を当てたらこっちは目が当てられないってのが当然の帰結なんですな。
で、僕がそういう一般の俳優や芸人が声を当てるのに反対か?って言うと実はそうでもないって言うか、全部ダメって思ってるわけでは無いのです。
俳優さんに関して言うと、そもそも声優ってのはその昔、俳優さんが短期間でお金になると言う理由でバイトとして始めたモノなのです。
ただ、吹き替えってのは普通の演技と違ったスキルが求められるので、そこんところで適応できない人がやると
「えらいこと」
になってしまうんでしょうな。声の演技が出来る人ってのは、大前提としていわゆる一般的な演技ってのがすごくデキるはずです。おそらく、ああアニメの吹き替えってのはこういうのが求められてるんだぁ・・と言うモノをすかさずつかみ取る、つまり空気を読む力が半端じゃないんでしょうな。
まあ、僕なんてただの声ファンですからこれらの意見は僕が思ってるってだけだと思って欲しいんですけど
まず、普段あんまり気にしないと思いますけど、アニメの演技ってちょっと異常なんですよね、普段のやりとりから考えると。それは喋りの速度だったり、テンションの強弱だったりするわけですけど。
例えば、喋りの速度で言うとアニメの喋りって異様に遅いですよ。あんなスピードでしゃべる奴いないです、現実では。
どっちかって言うと、演劇とか舞台とか・・そういう演技の喋りですよね。ひょっとすると、初期の声優さんが舞台俳優をやってて、その喋りがスタンダードになったせいかも知れませんけど、僕らの頭の中には無意識でアニメのモードができあがってるので、通常の喋りをされると
「激しい違和感」
を感じるわけですな、きっと。なので、テレビドラマで特に現代劇ってのかな・・・そういうのしかやってない人の喋りは違和感ありありなんですな。
更に言うと、昔のフィルムを使ったドラマなんかの時代は音声を一緒に取ることがデキないことも多くて、自分に対して後で声を当てると言うことをしていたはずで、おそらくそういう経験があるひとはアニメをやってもうまいと思う、多分だけど。
最近で僕が感心したのは「デスノート」ってアニメの死に神、リュークって声をやってた人物。
あのアニメはミサミサをやってた女性を筆頭に、若手は全滅だった(と、僕は思ってるけど、売れてるからなぁ・・ミサミサの人。検索にかかると嫌だから名前は出さない。確かに、歌もうまいし顔も可愛い・・僕は全然好みじゃないけど・・トークも立つんだろうけど、少なくとも古い声ファンからしたら「気持ち悪くて聞けたもんじゃない」と思うなぁ)、と、僕は思ってるのだけど。
そんな中、リュークの演技を聞いたときには
「ああ、この人、アニメの吹き替えってのを分かってるなぁ・・・」
って感じてたんですよね。で、エンドクレジットを観て衝撃・・・
「中村獅童」
げーっ! 個人的に僕はこの人が(テレビを通してだけど)苦手なタイプだったので、驚きと同時に
「やっぱり舞台とかで経験あるからか・・もしくは天才か・・やるもんだ」
と、思ったモノでした。まあ、ミサミサの声の人の声は・・以前、宮崎駿さんが
「声優の声は、ありゃ娼婦の声だ」
みたいな意味のことをおっしゃって、芸能人を使うようになった事があったと思うのですが・・・そして僕はずっと宮崎アニメの芸能人起用に反対なのですが・・・なるほど、このタイプの声優さんの声を言ってるのならば、大いに同意だな、と。
ま、古いファンのたわごとですけどね。容色が衰えたときに、果たして生き残っていけるのか・・・それで歴史が判定してくれるわけですから。まあ、そのころには場数踏んでスゲー声優になってる可能性もありますけど。
あと、芸人ね。これは僕は無条件で反対だったんだけど、ゴクゴク希に例外が出るからなぁ・・・。
クリカンのルパンがイイかどうかは別として(もちろんダメなのだが・・・彼は台本読んでるだけや。山田さんのすごいところは、台本を踏み台にして飛び出してしまうところで、それがルパンだったわけで・・)。
で、その例外。僕が知るのはモンスターズインクで一つ目の化け物やってた、爆笑問題の田中さんね。あれは良かった・・・まあ、内容とキャラクターに合っていたってキャスティングの妙を評価すべきかも知れないけど、飛行機の中で諦めながら見始めたのに、すぐに違和感無くなってたからなぁ・・。
まあ、キャラクターに合わせつつ、相乗効果で予想外のデキを作り出せるかって言うとそれは分からないと思いますけど、これはアリ!って例でした。
後は、生まれ持っての声の個性だなぁ・・・
最近のアニメを聞いてて思うのは・・
「どれも同じ声やんけ」
って事。男は女も
「この声は○○だ!」
ってのが無い。まあ、あんまり観てないからと言われたら、そうである可能性が高いんだけど
「この人は声優やってなきゃとてもカタギの仕事は無理だぜ、この声じゃあ」
って人居ないでしょ? 昔で言うと、加藤修とか、柴田秀勝とか森山周一郎とか、大山のぶ代とか、千葉耕市とかたてかべ和也とか、つかせのりことか・・・まあ、大塚周夫とかもかなぁ。あと、ドカベンの徳川監督の声の人とか・・一応、ほめ言葉なんですけど、こういう
「ドインパクト」
の声の人が全然居ない。全員がヒーローヒロインをやりたくて声優目指してるせいじゃないのかなぁ・・・僕が高校生くらいの時にはすでにこの傾向あったね、90年代くらいか。で、時を同じくしてアニメ見なくなったねぇ・・。
まあ、そう言う感じで。
まあ、結局
「自然に不自然」
これが表現できる人が選ばれし者である、声優で活躍できるって事かな・・。
Oさん、こんな感じでいかがでしょうか。
それと、個人の意見なんで気にしないでください。もっとはっきり言うとコメントとかで反論とか勘弁してください。
ま、見てる人が
「イイ!」
と思えるならイイじゃないですか。僕は最近の人に、イイと思えない哀れな奴って事で。
2009
こないだ、例のツボ療法のところで自己紹介をすると言うイベントがありまして・・
僕は説明が面倒なのでもともとの「洋一」で言おうと思ってたら、先生に送っていたメールがこっちのメルヘンネームだったもんですから、突っ込まれて
「いや、姓名判断をしてもらってこっちが良さげだったので・・」
と話したら、まー袋叩きにあいまして。袋叩きって言っても、きつい攻めではなくて
「いじるネタ出た」
って感じだったのですが。
いわく、感じの祖国中国にはない。いわく、そもそも名字の歴史なんてごく近世のものですよ。いわく、婦人誌の特集で火がついたもので云々。
なるほど・・・
けど、実際友達が日記にも書いてますし体験談としても聞いてるけど、姓名判断の結果って生まれた日時系の占いとも妙に符合していたりするとか、患者さんで、もらい事故ばかり4回もやってる人を調べたら姓名判断でKYOU、KYOU、DAIKYOU、KYOUだったとか・・・
ってのもあるんだな。
まーどうなんですかね?
とりあえず僕のスタンスは
姓名判断なんてうそっぱち=変えても運命に変化は無い
姓名判断ってマジで運命に関係する=うまく変えたら好転する可能性あり
以上、変えるのはマイナスって無いわけだから、変えないと損。特はしないかも知れないけど。
って感じで。ま、基本、僕は「面白いかどうか」で物事を決めますから・・イイ大人が姓名判断で名前変えたって・・・なんか面白いやん?

僕は説明が面倒なのでもともとの「洋一」で言おうと思ってたら、先生に送っていたメールがこっちのメルヘンネームだったもんですから、突っ込まれて
「いや、姓名判断をしてもらってこっちが良さげだったので・・」
と話したら、まー袋叩きにあいまして。袋叩きって言っても、きつい攻めではなくて
「いじるネタ出た」
って感じだったのですが。
いわく、感じの祖国中国にはない。いわく、そもそも名字の歴史なんてごく近世のものですよ。いわく、婦人誌の特集で火がついたもので云々。
なるほど・・・
けど、実際友達が日記にも書いてますし体験談としても聞いてるけど、姓名判断の結果って生まれた日時系の占いとも妙に符合していたりするとか、患者さんで、もらい事故ばかり4回もやってる人を調べたら姓名判断でKYOU、KYOU、DAIKYOU、KYOUだったとか・・・
ってのもあるんだな。
まーどうなんですかね?
とりあえず僕のスタンスは
姓名判断なんてうそっぱち=変えても運命に変化は無い
姓名判断ってマジで運命に関係する=うまく変えたら好転する可能性あり
以上、変えるのはマイナスって無いわけだから、変えないと損。特はしないかも知れないけど。
って感じで。ま、基本、僕は「面白いかどうか」で物事を決めますから・・イイ大人が姓名判断で名前変えたって・・・なんか面白いやん?
2009
まあ、口に出すのも不吉なんでせめてカッコヨク表記しました。
ボク自身は身に覚えもないし良く分からないのですが・・・
お世話になってる方の知り合いが
「脊柱のすべり症」
で困ってらっしゃるとか。普通に考えたらお医者さんなんで前傾してじっとしている姿勢が多かったせいで起立筋が硬くなってしまって脊椎の動きが悪くなり、その結果、一カ所に負担が集中してスベったんでは?とか思うのですが、その方は
「仕事でマウスの脊柱から神経を抜きまくっていたから、そのNOROIだ」
的な事をおっしゃっているのだとか。まあ、冗談かも知れませんが。
ただ、例として
「ガンセンターの偉いさんはみんなガンで亡くなっている」
とか言う話をお聞きしました。あと、昔から聞くのは、ペット屋さんは動物のNOROIで・・とかありますよね(うちの母親から聞かされました)。
そう考えると、僕も昔から肝臓が弱いのですが、酒屋で多くの人の肝臓を傷つけたからでしょうか?
ま、ガンセンターで言うと、施設にそういう波動が満ちてしまっていて共鳴してしまったり、年がら年中ガンのことを考えているのでガンの波動になっていたのかも知れませんね。
ですが・・・
まあ、ペット屋さんの話は過当競争を防ぐためにペット屋さんそのものが流したのかも知れませんね・・・僕だったらそうするなぁ・・。
僕の肝臓は子供の頃から運動が嫌いだったし食べ物も日用品も気を使っていない一家だったので、そのせいかな。
ガンセンターは、被爆とか薬品での汚染とか、ストレスとか・・・そう言えばCTスキャンの被爆量が予定の4倍とか判明して騒いでますね・・・。
まあ、そう言うわけで、NOROIはメルヘンの産物かも知れませんね。
けどまあ、どっちにしろ事物から恨まれる事は避けるに限るって事で♪
そう言えば、僕は最近、施術の最中以外はやたらと楽しいことや遊ぶことばっかり考えてるわけですが・・・
これは不真面目なのではなくて、そういう波動状態になってることで患者さんに楽しい波動を転写しようと言う、僕の心遣いであり、自身が病気にならないようにするためのケアの一環なんですよ・・
と言う言い訳を、今、思いつきました

ボク自身は身に覚えもないし良く分からないのですが・・・
お世話になってる方の知り合いが
「脊柱のすべり症」
で困ってらっしゃるとか。普通に考えたらお医者さんなんで前傾してじっとしている姿勢が多かったせいで起立筋が硬くなってしまって脊椎の動きが悪くなり、その結果、一カ所に負担が集中してスベったんでは?とか思うのですが、その方は
「仕事でマウスの脊柱から神経を抜きまくっていたから、そのNOROIだ」
的な事をおっしゃっているのだとか。まあ、冗談かも知れませんが。
ただ、例として
「ガンセンターの偉いさんはみんなガンで亡くなっている」
とか言う話をお聞きしました。あと、昔から聞くのは、ペット屋さんは動物のNOROIで・・とかありますよね(うちの母親から聞かされました)。
そう考えると、僕も昔から肝臓が弱いのですが、酒屋で多くの人の肝臓を傷つけたからでしょうか?
ま、ガンセンターで言うと、施設にそういう波動が満ちてしまっていて共鳴してしまったり、年がら年中ガンのことを考えているのでガンの波動になっていたのかも知れませんね。
ですが・・・
まあ、ペット屋さんの話は過当競争を防ぐためにペット屋さんそのものが流したのかも知れませんね・・・僕だったらそうするなぁ・・。
僕の肝臓は子供の頃から運動が嫌いだったし食べ物も日用品も気を使っていない一家だったので、そのせいかな。
ガンセンターは、被爆とか薬品での汚染とか、ストレスとか・・・そう言えばCTスキャンの被爆量が予定の4倍とか判明して騒いでますね・・・。
まあ、そう言うわけで、NOROIはメルヘンの産物かも知れませんね。
けどまあ、どっちにしろ事物から恨まれる事は避けるに限るって事で♪
そう言えば、僕は最近、施術の最中以外はやたらと楽しいことや遊ぶことばっかり考えてるわけですが・・・
これは不真面目なのではなくて、そういう波動状態になってることで患者さんに楽しい波動を転写しようと言う、僕の心遣いであり、自身が病気にならないようにするためのケアの一環なんですよ・・
と言う言い訳を、今、思いつきました
2009
2009
2009
2009
2009
2009
先ほどは指の影響かも?とか書いておきながら、実際には確かに
「施術するとめっちゃツかれる人」
ケースあります。まあ、疲れているのか憑かれているのか・・・
年齢にも関係ないし、精神的に不安定な人でも全然ツかれなかったりするので、なんかパターン化出来ないんですよねぇ・・相性って言ってしまえばそれまでかも知れないんですけど。
あ、でも前にガンの人をやらせて貰ったときにはえらくツかれたなぁ・・。
ちなみに、気功を使う人から、「食らわない方法」ってのを教えていただいて、それからはほとんど無いんですけど、たまに貫通して来るんですかねぇ?
-----------------
sent from W-ZERO3
「施術するとめっちゃツかれる人」
ケースあります。まあ、疲れているのか憑かれているのか・・・
年齢にも関係ないし、精神的に不安定な人でも全然ツかれなかったりするので、なんかパターン化出来ないんですよねぇ・・相性って言ってしまえばそれまでかも知れないんですけど。
あ、でも前にガンの人をやらせて貰ったときにはえらくツかれたなぁ・・。
ちなみに、気功を使う人から、「食らわない方法」ってのを教えていただいて、それからはほとんど無いんですけど、たまに貫通して来るんですかねぇ?
-----------------
sent from W-ZERO3
2009
今習っているツボ療法では、手首から先が全身を表していると言うものなのですが・・
生まれつき、手や指に障害があったりすると、そこに対応する部分の病気になりやすい・・・と言うのがあるそうです(ボクにはまだ生データが足りませんが)。
そうするってーと、こういう手技をやってる人って身体を悪くして早死にする人が多いと言われたりするんですが(これも噂であって生データありませんけど)・・・
一般的には
「相手の悪い気を食らった」
とか
「邪霊を受け取ってしまった」
とか言われたりするんですけど、ひょっとすると、指や手を酷使してしまってるために、様々な問題が起こってきているのかも知れませんね・・。
まあ、どちらにしてもちゃんとケアしようっと・・

生まれつき、手や指に障害があったりすると、そこに対応する部分の病気になりやすい・・・と言うのがあるそうです(ボクにはまだ生データが足りませんが)。
そうするってーと、こういう手技をやってる人って身体を悪くして早死にする人が多いと言われたりするんですが(これも噂であって生データありませんけど)・・・
一般的には
「相手の悪い気を食らった」
とか
「邪霊を受け取ってしまった」
とか言われたりするんですけど、ひょっとすると、指や手を酷使してしまってるために、様々な問題が起こってきているのかも知れませんね・・。
まあ、どちらにしてもちゃんとケアしようっと・・
2009
数日前から、歩いて体重が乗ると痛いと言う。
足首から、足の関節、指の関節まで動きのアンバランスがあるところは片っ端からバランスを取り、動きの悪いところは片っ端から動かす。
結果、施術後ちょっとマシで帰宅後だんだんマシになって翌日全然平気になってたそうです。
実はもうお一人、ほぼ同じ部分が痛い方もいらっしゃったのですが、その方はまだ分かりません(施術内容はほぼ同じです)。
-----------------
sent from W-ZERO3
足首から、足の関節、指の関節まで動きのアンバランスがあるところは片っ端からバランスを取り、動きの悪いところは片っ端から動かす。
結果、施術後ちょっとマシで帰宅後だんだんマシになって翌日全然平気になってたそうです。
実はもうお一人、ほぼ同じ部分が痛い方もいらっしゃったのですが、その方はまだ分かりません(施術内容はほぼ同じです)。
-----------------
sent from W-ZERO3
2009
2009
2009
2009
月曜日・・
伊集院さんのラジオは・・・まあ、ある程度のクオリティだけど、以前ほどのワクワク感はないかな・・・力を「ばんぐみ」に入れてるからだろうか・・・。ま、それで良いんですけど。ずっと活躍して欲しいので、無理しないで、けどちゃんとお金になることもやって欲しいなぁ・・。
坂崎さん・吉田拓郎さん・・実に良い感じ。吉田さんの上京秘話なんてイイねぇ・・・誰しも「上京」するときには覚悟を決めて旅立つんだなぁ・・とか。次元は違うけど、ボクも上京したときのことを思い出したりして・・。
火曜日・・
爆笑問題・・CD田中と言うコーナーの2009年版のベスト発表。面白いねぇ・・・けど、二時間引っ張るのかと思ってたらそうでも無し。
水曜日
バッファロー吾郎・・まあ、1時間番組ではしょうがないけど物足りないな。木村さんの受け答えがすでに変にベテランと言いますか・・それを思うと「スッゴいおとなの時間」のメンバーはやっぱりかけがえのないブレンドだった。年末ジュンボ宝くじの企画は面白いなぁ
木曜日
所ジョージさん・・面白い! いyは、恐れ入りました。年齢もあるし、どうせ初回のテンションは維持できてないだろうと思ったら、加速してるがな! エコとか健康とかに関して、「バッキャロー! そうじゃなくてこうだ!」と言う物言いが、一言、痛快!すごい人でした・・・前回聞き漏らしたのが惜しいなぁ・・
アンタッチャブル・・電池切れ(またしても)
田村ゆかり・・ま、フツーでした。

伊集院さんのラジオは・・・まあ、ある程度のクオリティだけど、以前ほどのワクワク感はないかな・・・力を「ばんぐみ」に入れてるからだろうか・・・。ま、それで良いんですけど。ずっと活躍して欲しいので、無理しないで、けどちゃんとお金になることもやって欲しいなぁ・・。
坂崎さん・吉田拓郎さん・・実に良い感じ。吉田さんの上京秘話なんてイイねぇ・・・誰しも「上京」するときには覚悟を決めて旅立つんだなぁ・・とか。次元は違うけど、ボクも上京したときのことを思い出したりして・・。
火曜日・・
爆笑問題・・CD田中と言うコーナーの2009年版のベスト発表。面白いねぇ・・・けど、二時間引っ張るのかと思ってたらそうでも無し。
水曜日
バッファロー吾郎・・まあ、1時間番組ではしょうがないけど物足りないな。木村さんの受け答えがすでに変にベテランと言いますか・・それを思うと「スッゴいおとなの時間」のメンバーはやっぱりかけがえのないブレンドだった。年末ジュンボ宝くじの企画は面白いなぁ
木曜日
所ジョージさん・・面白い! いyは、恐れ入りました。年齢もあるし、どうせ初回のテンションは維持できてないだろうと思ったら、加速してるがな! エコとか健康とかに関して、「バッキャロー! そうじゃなくてこうだ!」と言う物言いが、一言、痛快!すごい人でした・・・前回聞き漏らしたのが惜しいなぁ・・
アンタッチャブル・・電池切れ(またしても)
田村ゆかり・・ま、フツーでした。
2009
うう・・やってしまった・・。
先々週、水曜日深夜の時点で電池が切れてまして・・楽しみにしていた中でもどうしても聞きたかった
「所ジョージ」
のオールナイトニッポンゴールドが聞けなかった・・。
まあ、ペースがつかめるまではしょうがないか・・。ただ、前までは表に止めている車の中にセットしないとダメだったんですが、室内でも受信できるスポットを発見、かなり管理しやすくなりました。
今週注目すべきは、月曜日
坂崎幸之助・吉田拓郎さんのオールナイトニッポンゴールドか・・何と言うか・・ガツガツしてないけど、こう、自信のあるオッサンのトークって非常にイイですよ。
もちろん、なおかつ頭が硬くないってのも、話題の引き出しが多い事も必須条件だけどさ。
なんか・・前まで
「なんか最近のラジオってつまらないなぁ・・・昔のはもっと面白かったような」
と感じてて、でも
「ま、オモイデ効果で水増しされてるのかな」
とも想ってたんだけど、違った。やっぱり、面白い人のラジオは今でも面白いし、今のラジオは面白くないものが多い!
オールナイトニッポンゴールド・・・月木限定だけど期待してます

先々週、水曜日深夜の時点で電池が切れてまして・・楽しみにしていた中でもどうしても聞きたかった
「所ジョージ」
のオールナイトニッポンゴールドが聞けなかった・・。
まあ、ペースがつかめるまではしょうがないか・・。ただ、前までは表に止めている車の中にセットしないとダメだったんですが、室内でも受信できるスポットを発見、かなり管理しやすくなりました。
今週注目すべきは、月曜日
坂崎幸之助・吉田拓郎さんのオールナイトニッポンゴールドか・・何と言うか・・ガツガツしてないけど、こう、自信のあるオッサンのトークって非常にイイですよ。
もちろん、なおかつ頭が硬くないってのも、話題の引き出しが多い事も必須条件だけどさ。
なんか・・前まで
「なんか最近のラジオってつまらないなぁ・・・昔のはもっと面白かったような」
と感じてて、でも
「ま、オモイデ効果で水増しされてるのかな」
とも想ってたんだけど、違った。やっぱり、面白い人のラジオは今でも面白いし、今のラジオは面白くないものが多い!
オールナイトニッポンゴールド・・・月木限定だけど期待してます
2009
まあ、それほど気を使ったモノを食べてるわけでは無いのですが・・・
最近、食べるモノの話になることが多かったので。写真は昨夜のボクの食事なんですが・・・
知り合いに教えていただいたスパゲティの作り方にて麺を茹でます
大根を洗ってざく切りにしますが出来るだけ細く薄く切ると食べる時に美味です
鰹の削り節?
麺に大根を生でふりかけて更に削り節をかけて、ポン酢醤油をかけます。
完成・・・
非常に美味しいです! スパゲティは500gで98円。たっぷり食べて二回分あります。
大根は近くで直売されてる新鮮なもので、一本で4回分くらい取れますので・・一食25円ですね。
削り節とポン酢醤油で一回10円くらいかな?
燃料代は、伝授して貰ったスパゲティ茹で方法で超効率的。
まず、水を張り沸騰するまで熱します。そこでスパゲティを入れて、一分間茹でます。一分たったら火を止めてパッケージにある茹で時間から一分間引いた時間だけ、放置します。ま、蓋はしておきましょう。完成。
味気ないだって・・・?
世界には食べたくても・・(略)

最近、食べるモノの話になることが多かったので。写真は昨夜のボクの食事なんですが・・・
知り合いに教えていただいたスパゲティの作り方にて麺を茹でます
大根を洗ってざく切りにしますが出来るだけ細く薄く切ると食べる時に美味です
鰹の削り節?
麺に大根を生でふりかけて更に削り節をかけて、ポン酢醤油をかけます。
完成・・・
非常に美味しいです! スパゲティは500gで98円。たっぷり食べて二回分あります。
大根は近くで直売されてる新鮮なもので、一本で4回分くらい取れますので・・一食25円ですね。
削り節とポン酢醤油で一回10円くらいかな?
燃料代は、伝授して貰ったスパゲティ茹で方法で超効率的。
まず、水を張り沸騰するまで熱します。そこでスパゲティを入れて、一分間茹でます。一分たったら火を止めてパッケージにある茹で時間から一分間引いた時間だけ、放置します。ま、蓋はしておきましょう。完成。
味気ないだって・・・?
世界には食べたくても・・(略)
2009
2009
今日はやたらとケータイからの更新が多いな・・・そんな時はそう、例によってイキイキドームへ来ています。
今日は夕方で仕事が終わったので久々に来ました(方位的には良くも悪くも無いのですが)。
日記を書いて、ブログを更新して、後で出す手紙を書いて・・・と結構充実してるでしょ?家だと室温が10度とかで寒いから手が動かなくてねぇ・・。ここは暖かくてイイよ♪
さて、クリスマスが近づいてイルミネーションが華やかですね。イキイキドームにもあるのですが、地元にはその名も
「ヤマナリエ」
だったかな? イルミネーションを地域ぐるみで頑張ってるところがあるので、今年は是非とも行ってみたいと思ってます。
それにしても「ヤマナリエ」か・・・記憶が正しければだけど、山手にあるからってこのネーミング。見事としか言いようがない、いろんな意味で・・。

今日は夕方で仕事が終わったので久々に来ました(方位的には良くも悪くも無いのですが)。
日記を書いて、ブログを更新して、後で出す手紙を書いて・・・と結構充実してるでしょ?家だと室温が10度とかで寒いから手が動かなくてねぇ・・。ここは暖かくてイイよ♪
さて、クリスマスが近づいてイルミネーションが華やかですね。イキイキドームにもあるのですが、地元にはその名も
「ヤマナリエ」
だったかな? イルミネーションを地域ぐるみで頑張ってるところがあるので、今年は是非とも行ってみたいと思ってます。
それにしても「ヤマナリエ」か・・・記憶が正しければだけど、山手にあるからってこのネーミング。見事としか言いようがない、いろんな意味で・・。
2009
さて、画像は「99のオールナイトニッポン15周年記念」で発刊されてますムック的な書籍です。
ボクが99のオールナイトを聞き始めたのは98年頃からだった(大学時代は一時期バイトやら部活やらで聞けない空白の時期があったのだが、そのころに当たっていたのだ)ので、ほとんど知らないと言っても過言では無いのだけど、それでも面白い内容でした。
けどやっぱり、ラジオってのはいつもトンガってる・・とまでは言わないけど、勝負!って感じで放送してくれる人の方が好きだなぁ・・・そしてちょうどこの99年くらいまでが99のトンガってる時期なんですよね、聞きたかったなぁ(ベストトークとしてゴクゴク一部は収録されてますが・・・やっぱり全部聞きたいもんなぁ)。
さて、そんなラジオ中毒のボクなんですけど、このほど実験的に施術中に流すBGMをNHKFMでエアチェックしている
「弾き語りフォーユー」
「歌謡ホットスクランブル」
「日本の歌、心の歌(ラジオ深夜便の2時から3時のリクエスト枠)」
にしてます。ヒーリングミュージックも良いけど、古い歌って・・なんかヒーリング効果ありません? まあ、一応、先に好みをお聞きしますけどね。
本日来られた方もラジオ好きな方で
「お、これはNHKFMですね?」
といきなり看破されて驚きました。その方は大阪に来て初めて聞き始めた番組が
「ええと、ラジオ大阪で・・今日もバチョンと・・とか」
すかさず
「土曜日深夜、浜村ジュンのサタデーバチョンですね?」
と、ボク。おお、サタデーバチョンファンがまた一人・・(身の回りで3人目です)。
まあ、長くなりましたが・・・ラジオが嫌な人はおっしゃってくださいね。しかし、古い歌謡曲に詳しくなりそうだな、こりゃ・・。
今のボクのお気に入りは、由紀さおりの「夜明けのスキャット」でしたっけ?これ、イイナァ・・。あと、先週はなんかコーヒールンバがやたらとかかってました。

ボクが99のオールナイトを聞き始めたのは98年頃からだった(大学時代は一時期バイトやら部活やらで聞けない空白の時期があったのだが、そのころに当たっていたのだ)ので、ほとんど知らないと言っても過言では無いのだけど、それでも面白い内容でした。
けどやっぱり、ラジオってのはいつもトンガってる・・とまでは言わないけど、勝負!って感じで放送してくれる人の方が好きだなぁ・・・そしてちょうどこの99年くらいまでが99のトンガってる時期なんですよね、聞きたかったなぁ(ベストトークとしてゴクゴク一部は収録されてますが・・・やっぱり全部聞きたいもんなぁ)。
さて、そんなラジオ中毒のボクなんですけど、このほど実験的に施術中に流すBGMをNHKFMでエアチェックしている
「弾き語りフォーユー」
「歌謡ホットスクランブル」
「日本の歌、心の歌(ラジオ深夜便の2時から3時のリクエスト枠)」
にしてます。ヒーリングミュージックも良いけど、古い歌って・・なんかヒーリング効果ありません? まあ、一応、先に好みをお聞きしますけどね。
本日来られた方もラジオ好きな方で
「お、これはNHKFMですね?」
といきなり看破されて驚きました。その方は大阪に来て初めて聞き始めた番組が
「ええと、ラジオ大阪で・・今日もバチョンと・・とか」
すかさず
「土曜日深夜、浜村ジュンのサタデーバチョンですね?」
と、ボク。おお、サタデーバチョンファンがまた一人・・(身の回りで3人目です)。
まあ、長くなりましたが・・・ラジオが嫌な人はおっしゃってくださいね。しかし、古い歌謡曲に詳しくなりそうだな、こりゃ・・。
今のボクのお気に入りは、由紀さおりの「夜明けのスキャット」でしたっけ?これ、イイナァ・・。あと、先週はなんかコーヒールンバがやたらとかかってました。
2009
高校生の女の子。卓球を頑張りすぎて全身筋肉痛。
実はボクも中学校は卓球部だったので大体どの筋肉を使うのか分かります。まあ、ボクは卓球マシーンで戦争ごっことかキテレツなサーブを考えるとか、そう言うことばっかりやってましたけど。
まず、中腰で踵をあげる姿勢が基本なので、太股全般とふくらはぎ(特に膝の裏)が疲れるでしょう。筋膜がよじれてますので矯正。
ラケットの種類によりますけど利き腕の前腕部、握力を生み出す筋肉全般。ここが固いと腕神経を引っ張って色々と起こすんですよねぇ・・。
スポーツはたいがいそうですけど、利き腕ばっかり使って背部も腰部も筋膜が偏っていますので矯正
思春期だし受験などもあるだろうから頭部も施術。
背面は全部疲れてますけど(前屈みとダッシュで)、特に大腿の裏面とお尻の深い部分を緩めました。
こんな感じではないでしょうか。まあ、結局全身なんですけど、自分でケアする場合はどこを使ってるかな?とアタリをつけるとやっぱり効率良いと思います。
-----------------
sent from W-ZERO3
実はボクも中学校は卓球部だったので大体どの筋肉を使うのか分かります。まあ、ボクは卓球マシーンで戦争ごっことかキテレツなサーブを考えるとか、そう言うことばっかりやってましたけど。
まず、中腰で踵をあげる姿勢が基本なので、太股全般とふくらはぎ(特に膝の裏)が疲れるでしょう。筋膜がよじれてますので矯正。
ラケットの種類によりますけど利き腕の前腕部、握力を生み出す筋肉全般。ここが固いと腕神経を引っ張って色々と起こすんですよねぇ・・。
スポーツはたいがいそうですけど、利き腕ばっかり使って背部も腰部も筋膜が偏っていますので矯正
思春期だし受験などもあるだろうから頭部も施術。
背面は全部疲れてますけど(前屈みとダッシュで)、特に大腿の裏面とお尻の深い部分を緩めました。
こんな感じではないでしょうか。まあ、結局全身なんですけど、自分でケアする場合はどこを使ってるかな?とアタリをつけるとやっぱり効率良いと思います。
-----------------
sent from W-ZERO3
2009
お世話になってる方から、すべり症の質問があったので・・・すでにケースで書いてるかも知れませんが。
過去の施術例は4例、一応、全部成功しています。
すべり症は前に脊椎が飛び出てきてますので、(一見荒っぽいですが)お腹からアプローチして、飛び出てる部分を矯正します。一応、一回の施術で完了します。
その後、脊椎全般と出来るだけ全身の関節を動かすようにします。
なんでかと言うと、そもそもすべり症ってのは関節の可動性が全身(特に脊椎と仙腸関節かな)で減少した結果、動きの負担が分散できなくなって、一番力の集中する場所で起こるものだからです(あくまでボクの意見ですけど)。
初めて挑戦したときには感動したなぁ・・・あんまりにもうまく行ったので。
依頼者の方の娘さんとかで煩ってらっしゃる方もいらっしゃいますが、まあ、オステで良くなるとは思われてないんでしょうね。ボクって舐められやすいし・・。
と言うわけで、信じて良くなってくださった方はおめでとうございます。
-----------------
sent from W-ZERO3
過去の施術例は4例、一応、全部成功しています。
すべり症は前に脊椎が飛び出てきてますので、(一見荒っぽいですが)お腹からアプローチして、飛び出てる部分を矯正します。一応、一回の施術で完了します。
その後、脊椎全般と出来るだけ全身の関節を動かすようにします。
なんでかと言うと、そもそもすべり症ってのは関節の可動性が全身(特に脊椎と仙腸関節かな)で減少した結果、動きの負担が分散できなくなって、一番力の集中する場所で起こるものだからです(あくまでボクの意見ですけど)。
初めて挑戦したときには感動したなぁ・・・あんまりにもうまく行ったので。
依頼者の方の娘さんとかで煩ってらっしゃる方もいらっしゃいますが、まあ、オステで良くなるとは思われてないんでしょうね。ボクって舐められやすいし・・。
と言うわけで、信じて良くなってくださった方はおめでとうございます。
-----------------
sent from W-ZERO3
2009
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー
施術者:田和燦一(たわひろかず)
住所:大阪府交野市星田1-18-9
電話:072-893-3436
mail:tawashin@yahoo.co.jp
施術者:田和燦一(たわひろかず)
住所:大阪府交野市星田1-18-9
電話:072-893-3436
mail:tawashin@yahoo.co.jp
最新記事
(03/26)
(05/07)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/28)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
ブログ内検索