忍者ブログ

星田オステオパシー

大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。 感謝してます。 最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。

   2025

0711
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

0328
レバレッジ人脈術
本田 直之
ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る


人脈・・・実は僕はこの言葉が嫌いでしてね。人間関係をそういう打算的に見られたら気持ち悪いワイ!とか考えてます。

で、この本のタイトル・・人脈術・・術って・・って思ってたんですけど、読んでみると非常に良い本でした。と言うのも、まさしくそういう打算的な考えは絶対にイカン!という内容だったから。


メモ

基本は貢献。自分がどのようにして貢献できるかだけを考えるだけでも良いだろう・・そうそう、そうなんですよねぇ・・相手から何かをしてもらおうと思っての付き合いとかそれを狙ってる人ってホンマに気持ち悪い。そういう人はお金を握り締めて一昨日来い!って感じになりますもんねぇ。

最終的には集まり同士をつなげることが出来るコネクターになるのが再々のレバレッジを生む・・ふむふむ・・まあ、付き合いが広がってゆけば最終的にそうなるかも知れませんね。確かに、誰かに誰かを引き合わせるってのは面白い・・まあ、僕の場合、カラオケとかホラー映画とかですけど・・。

会はフォーカスを絞って、温度の近い人を選んで集める。紹介制にするなど会員を守る仕組みを考える・・確かに協調性を欠いている奴はホントどうしようもないからなぁ(←僕もある意味そうだけど)。

有名人と知り合いになるメリットはない、それよりもマインドの近い人で売り出し前の人と成長してゆくのが王道・・これは楽しそうですね

どんな人を知っているのかよりもどんな人に知られているのかが重要。

連絡でも何でも相手に負担をいかにかけさせないかが重要。

返事が欲しい、協力して欲しければこちらが何を必要としているのかを示さねば向こうも協力のしようがない。そのためにも、インプットアウトプットを通じてパーソナルブランド(突出した個性、分かりやすいキャラクターという感じか)を作り上げるのが最も効果的。

とまあ、こういう感じ。良い本でした。

ちなみに、作者さんが薦めていたボールペンだけど、「スラスラ書け過ぎて逆に書きづらい」という結果になりました。もうちょっと安物のゲルインクのペンで良いや(コーナンとかで三菱製5本300円くらいのが良い・・ただ、これもちょっと細すぎてもちづらいんだよなぁ)。

これも借りた本なのでコーヒー片手に25分ほどだったかな
PR
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー

施術者:田和燦一(たわひろかず)

住所:大阪府交野市星田1-18-9

電話:072-893-3436

mail:tawashin@yahoo.co.jp


ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
買ってよかった
「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。このアイテムの詳細を見る
マスターの教えこのアイテムの詳細を見る
豊かに成功するホ・オポノポノこのアイテムの詳細を見る
買ってよかったハード
SANYO ラジオ付きICレコーダー(シルバー) [ICR-RS110M(S)]

三洋電機

このアイテムの詳細を見る
PC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
このアイテムの詳細を見る
CASIO HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ホワイト EX-FC100WEこのアイテムの詳細を見る
カウンター
2006年12月13日設置
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP