忍者ブログ

星田オステオパシー

大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。 感謝してます。 最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。

   2024

0519
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

0410
考える技術
大前 研一
講談社

このアイテムの詳細を見る


あんまりにも精神世界系に偏りすぎていたので今度は現世バリバリ系で大前研一さんの本を読んでみた。大前研一と言えば世界のオーマエ。7-11時代にバイトのY君から教えてもらって読んだのがきっかけだったなぁ・・そのY君は天より与えられた運命の持ち主で、大前研一のファンをやっていたらアメリカの大学に入ったところその息子と同じクラスになって友達となり・・と言う、漫画みたいな人生を送っていた人。今頃何やってるんだろうなぁ・・誰もが彼みたいに生きたいと思うような人でしたな。

ま、で、実はここ何年か大前さんからは離れていたのだけど、こないだ図書館で目に留まったので借りてみた。いやぁ、良い本でした。論理的に思考するってのはこいう事ですよ~と教えてくれてる本です。僕も大学時代に興味があって論理学なんて授業を取ってたけど、この本の方が現世的で良いですね!


メモ

論理を支えるのは圧倒的な量と質の証拠である。その積み上げがあって初めて結論が出る。

出し方・・(フィールドインタビューなどを繰り返し)ピラミッドストラクチャーと言う構成法を用いる。重なりがなく、漏れが無いように情報を集めるわけだ。そして情報を分類し、整理する。そしてあるデータなり証拠からある結論が導き出されると、その結論はまた次の証拠に対するデータになる。必然、頂点には結論が一つだけつみあがると言うわけ。

1:データや事項を分析・検討し、導き出された結論・主張ををリストアップする
2:リストアップしたものを、類似テーマごとに分類してグループを作る
3:同一グループ内での結論・主張を順序別に仕分ける
このとき、因果関係にあるものは原因を下に、結果を上におく。同じプロセスの一部にあたるものはステップの早い順に置く。また並列的な関係にあるものについては、時系列で発生の順(過去・現在・未来)、大きさの順、社会慣習(北海道から沖縄へなど)、重要性などによって順序を作り、横に並べると良い。
4:同一レベルに共通した結論・主張を検討し、そこから導かれる結論・主張を一段上に位置づける。
5:以上の作業を繰り返して全ての主張がピラミッドを完成するまで繰り返す。


人に何かを提案してやってもらう場合には、いくつか候補があっても最も効果的と思われる部分のみをやってもらうようにしなさい。一つだけなら出来るしやってくれるもの。


人に納得してもらおうと思ったら、徹底的に生の証拠を集めて論理的に示してゆくしかない(感情面でのフォローももちろん大事だが)

 

なんか色々と使えそうな事が多い本でした♪

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー

施術者:田和燦一(たわひろかず)

住所:大阪府交野市星田1-18-9

電話:072-893-3436

mail:tawashin@yahoo.co.jp


ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
買ってよかった
「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。このアイテムの詳細を見る
マスターの教えこのアイテムの詳細を見る
豊かに成功するホ・オポノポノこのアイテムの詳細を見る
買ってよかったハード
SANYO ラジオ付きICレコーダー(シルバー) [ICR-RS110M(S)]

三洋電機

このアイテムの詳細を見る
PC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
このアイテムの詳細を見る
CASIO HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ホワイト EX-FC100WEこのアイテムの詳細を見る
カウンター
2006年12月13日設置
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP