忍者ブログ

星田オステオパシー

大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。 感謝してます。 最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。

   2025

0516
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

0310
先日、せっかく速読セミナーってのに参加してきたので、そのスキルを生かしてもっと本を読みましょうという事にしました。

この「国家の品格」ってのは教材として使われました(ちょっと卑怯なことに薄い)。
 ところで、知らなかったけど、これって300万部も売れてしまうような本だったんですね、全然知らなかった・・・。そう言えば最近専門書ばっかり読んでたからなぁ。

国家の品格 (新潮新書)
藤原 正彦
新潮社

このアイテムの詳細を見る


内容としてはですね、若い頃に散々アメリカでの理詰めの考えに浸った作者が帰国後にどうもうまくいかないな・・こりゃなんかおかしいのでは?と言う事を経験。その後、欧米系でもイギリスなどでは日本と同じように伝統を大事にすると言うようなことも知り、「実は日本的な”情”とか”和”とかを大事にする社会って大事じゃないの? もっと誇りを持とうぜ!」 というノリで元気を出させてくれる本。

 個人的に一番 「ほお」と感じたのは論理と言うものもその土台となるポイントはあくまで仮説でしかない・・という”論理的”の危うさを説明した部分。
まあ、論理ってのはその後の検証で「仮説」が正しいのかをチェックする機能があるわけなんだろうけど、あまりに長くかかる検証やら人間関係なんかだと検証が難しいからね・・まあ、あまりに影響を受けすぎると怖いなぁ・・ナショナリズム復活みたいで(速読なんでそこらへんのところフォローしてあったのを見逃しているのかも知れません)。

ただ、確かに元気が出るのは間違いない。で、これが300万部も売れているという事は、日本人が潜在意識の下で相当自信を失って叩きのめされているという事なんでしょうねぇ・・・ こういうときには反対意見もあさってみないといけないというわけで

「国家の品格」を撃つ
木村 和彦
プレスプラン

このアイテムの詳細を見る


次はこれを読んで見ようかな・・
PR
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー

施術者:田和燦一(たわひろかず)

住所:大阪府交野市星田1-18-9

電話:072-893-3436

mail:tawashin@yahoo.co.jp


ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
買ってよかった
「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。このアイテムの詳細を見る
マスターの教えこのアイテムの詳細を見る
豊かに成功するホ・オポノポノこのアイテムの詳細を見る
買ってよかったハード
SANYO ラジオ付きICレコーダー(シルバー) [ICR-RS110M(S)]

三洋電機

このアイテムの詳細を見る
PC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
このアイテムの詳細を見る
CASIO HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ホワイト EX-FC100WEこのアイテムの詳細を見る
カウンター
2006年12月13日設置
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP