星田オステオパシー
大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。
感謝してます。
最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。
2010
2010
とりあえず、ツボ療法は一通りテキストを読み込んで、後は実践あるのみなので勉強として次は画像のこれを・・・
結構前に買ったんだけどやっぱり英語なんで腰が引けてまして・・・これも面白そうなんですよねぇ。
-----------------
sent from W-ZERO3
結構前に買ったんだけどやっぱり英語なんで腰が引けてまして・・・これも面白そうなんですよねぇ。
-----------------
sent from W-ZERO3
2010
2010
相変わらず、霊感には無縁なんですが。
先日、いつもお世話になってるお宅で終了後になんとなくそこの息子さんとの会話で
「霊ってホントにいるんですかねぇ?」
って、まだそんな事を言ってるのかよ・・・と言ういつもの話題を振ったんですけど
「うちのお母さん見たことあるって言ってましたよ。枕もとに親類の女の子が座って、お別れを言いに来て、次の日に電話で死んだって・・」
「へぇ・・(よくある話ジャン)」
「そのとき、横に寝てたお父さんも一緒に見たってサ」
なぬーっ!? それ本物やんか! 早速お母さんに尋ねると
「あー見ました見ました。ガチーッと出ましたからね。お父さんも見ましたし、二回や三回やないで」
とのことでした。まあ、見えない方がイイですよ?とのことでした。へぇ~・・・となると、前に僕が体験した例の
「犬クサい足事件」
も本当だったかも知れぬな・・・これは死ぬのも考えようによっては考えようになっては楽しみかも知れませんね。
僕はお母さんと先に死んだ方が、もしもあの世があるなら生き残った方に伝えよう!と約束してたんですけど、それが無かったから確約は出来ないのですが、もしもご希望の方いらっしゃったら僕が死んだときには霊力を振り絞って
「あの世ありましたで!」
とお伝えしようと思いますが・・・ご希望の方はメールどうぞ♪
-----------------
sent from W-ZERO3
先日、いつもお世話になってるお宅で終了後になんとなくそこの息子さんとの会話で
「霊ってホントにいるんですかねぇ?」
って、まだそんな事を言ってるのかよ・・・と言ういつもの話題を振ったんですけど
「うちのお母さん見たことあるって言ってましたよ。枕もとに親類の女の子が座って、お別れを言いに来て、次の日に電話で死んだって・・」
「へぇ・・(よくある話ジャン)」
「そのとき、横に寝てたお父さんも一緒に見たってサ」
なぬーっ!? それ本物やんか! 早速お母さんに尋ねると
「あー見ました見ました。ガチーッと出ましたからね。お父さんも見ましたし、二回や三回やないで」
とのことでした。まあ、見えない方がイイですよ?とのことでした。へぇ~・・・となると、前に僕が体験した例の
「犬クサい足事件」
も本当だったかも知れぬな・・・これは死ぬのも考えようによっては考えようになっては楽しみかも知れませんね。
僕はお母さんと先に死んだ方が、もしもあの世があるなら生き残った方に伝えよう!と約束してたんですけど、それが無かったから確約は出来ないのですが、もしもご希望の方いらっしゃったら僕が死んだときには霊力を振り絞って
「あの世ありましたで!」
とお伝えしようと思いますが・・・ご希望の方はメールどうぞ♪
-----------------
sent from W-ZERO3
2010
さて、経営不振で綱渡りなウィルコムですけど、僕は相変わらず応援してます。
と言うのも、やはりキモは電磁波対策!まあ、あんまり長時間話さないので僕はそれほど関係ないかも知れませんが。
あと、メールが誰とでも無制限で無料だったり、ウィルコム同士通話が無料だったり・・・まあ、通話無料ってのは周りにだれもユーザーが意味ないのですが・・・
あとね、マイナーの利点として迷惑メール皆無ってのイイね。
実際、医療の現場では必要なわけで消え去ることは無いと思うんだけどね。
で、苦悶にのたうつウィルコムですけど、学生さんとか22才以下の人だけが申し込めるSコースってのがあるんだけど、昨日
「2年以上お使いの方に特別にこのコースオッケイです♪」
ってメールが。目を疑ったが早速申し込みました。
うーん・・・
安くなるのは嬉しいけど、なんかヤケッパチな感じが・・安いし子供さんが使うには安全で便利で安いのでいかがでしょうか?
今、寝屋川のウチアゲ公園です、風も強いしそろそろ桜も終わりかな・・・

と言うのも、やはりキモは電磁波対策!まあ、あんまり長時間話さないので僕はそれほど関係ないかも知れませんが。
あと、メールが誰とでも無制限で無料だったり、ウィルコム同士通話が無料だったり・・・まあ、通話無料ってのは周りにだれもユーザーが意味ないのですが・・・
あとね、マイナーの利点として迷惑メール皆無ってのイイね。
実際、医療の現場では必要なわけで消え去ることは無いと思うんだけどね。
で、苦悶にのたうつウィルコムですけど、学生さんとか22才以下の人だけが申し込めるSコースってのがあるんだけど、昨日
「2年以上お使いの方に特別にこのコースオッケイです♪」
ってメールが。目を疑ったが早速申し込みました。
うーん・・・
安くなるのは嬉しいけど、なんかヤケッパチな感じが・・安いし子供さんが使うには安全で便利で安いのでいかがでしょうか?
今、寝屋川のウチアゲ公園です、風も強いしそろそろ桜も終わりかな・・・
2010
サボテンは枯れ、トックリヤシの種は発芽せず・・・
およそ植物の育成には向いてないと思える僕ですが、唯一順調に成長しているのが桃の木です。
ウチの家はかつて火事で焼け落ち、土の入れ替えでとても樹木が育つ土壌とは思えなかったのですが、せっせせっせと食べ残しやもらったお弁当で食べきれなかった分なんかを根本に捨ててたら・・・
今年で3年目ですが無事に冬を越えて花を付けてくれました♪
で、驚いたことに桃の木の周辺を歩くと足に伝わる感覚がとってもフワフワなんです。
おお・・・ガッチガチでとても命を感じられなかった土と言うか砂みたいな土地だったのに・・・これが土壌がよみがえると言うことか・・
なんかアメリカ開拓民の皆さんの気持ちが5億分の1くらい分かった気がしました。
ちなみに、昨日は掃除で出てきた
醤油、水酸化マグネシウム、フニャフニャのジャガイモ、伸びまくってしまってフニャフニャのタマネギ、ソウメン、スパゲティ、ココア、白砂糖・・・
などなどもちょっと木から離してですが散布しました。醤油はちょっとどうかな・・・

およそ植物の育成には向いてないと思える僕ですが、唯一順調に成長しているのが桃の木です。
ウチの家はかつて火事で焼け落ち、土の入れ替えでとても樹木が育つ土壌とは思えなかったのですが、せっせせっせと食べ残しやもらったお弁当で食べきれなかった分なんかを根本に捨ててたら・・・
今年で3年目ですが無事に冬を越えて花を付けてくれました♪
で、驚いたことに桃の木の周辺を歩くと足に伝わる感覚がとってもフワフワなんです。
おお・・・ガッチガチでとても命を感じられなかった土と言うか砂みたいな土地だったのに・・・これが土壌がよみがえると言うことか・・
なんかアメリカ開拓民の皆さんの気持ちが5億分の1くらい分かった気がしました。
ちなみに、昨日は掃除で出てきた
醤油、水酸化マグネシウム、フニャフニャのジャガイモ、伸びまくってしまってフニャフニャのタマネギ、ソウメン、スパゲティ、ココア、白砂糖・・・
などなどもちょっと木から離してですが散布しました。醤油はちょっとどうかな・・・
2010
2010
2010
そして今回のメイン・・・
我が家の敷地に散在する返却不能のガラス瓶たちの処分ですわ。
とりあえず日焼け止めを塗って、醤油やら何やらの中身を抜いて、車に積み込み・・と書くと普通ですけど、うちは酒屋の義理の他に勝手に瓶を捨てて行くという不届きな人もいたりして、地面に放置されてるのでナメクジやら団子虫やら・・・ヒィィ
なんだかんだで画像のようにトラック一杯になってしまいました。
環境事業所に出向いて尋ねると、業者(うちは酒屋)の場合は川沿いのリサイクルセンターに持ち込みが可能で、無料で引き取ってもらえます。
と言うわけで、とりあえず敷地浄化計画のための大きな一歩が踏み出されました。なんでまあ今まで放っておいたのかね・・・って感じですけどね。
毎回初めてうちに来られる患者さんに家を見られるの恥ずかしかったからなぁ・・・

我が家の敷地に散在する返却不能のガラス瓶たちの処分ですわ。
とりあえず日焼け止めを塗って、醤油やら何やらの中身を抜いて、車に積み込み・・と書くと普通ですけど、うちは酒屋の義理の他に勝手に瓶を捨てて行くという不届きな人もいたりして、地面に放置されてるのでナメクジやら団子虫やら・・・ヒィィ
なんだかんだで画像のようにトラック一杯になってしまいました。
環境事業所に出向いて尋ねると、業者(うちは酒屋)の場合は川沿いのリサイクルセンターに持ち込みが可能で、無料で引き取ってもらえます。
と言うわけで、とりあえず敷地浄化計画のための大きな一歩が踏み出されました。なんでまあ今まで放っておいたのかね・・・って感じですけどね。
毎回初めてうちに来られる患者さんに家を見られるの恥ずかしかったからなぁ・・・
2010
2010
2010
2010
2010
前に書きましたけど、4月4日から2日間ほどは清明って節気なんですが、この時期はあの世のお金審判員が休みにはいると言うことで、偽物のお金を送金してもパスできるという・・・
まあ、中国の風習なんですけどね。そこんところ日本でちゃんと届いているのかどうかは謎なんですが、まあ、ちょうど母親と祖母の命日が昨日と明日ってことでタイミングもイイですし今年も実践しました。
前から手に入れておいたおもちゃのお金を200万円ほど火にくべて、ご先祖様に語りかけます。
で、終了後にお酒を灰にかけて終了。届くと良いなぁ・・・
明日もまだ期間中なんでこういうの信じる人はどうぞ♪
けど、今回のは手触りもデザインも出来が良かったのでちょっと抵抗ありましたね・・・まあ、それよか夜中に暗がりでお札を燃やしている男を目撃した二人・・・ちょっとビビったかもな・・・

まあ、中国の風習なんですけどね。そこんところ日本でちゃんと届いているのかどうかは謎なんですが、まあ、ちょうど母親と祖母の命日が昨日と明日ってことでタイミングもイイですし今年も実践しました。
前から手に入れておいたおもちゃのお金を200万円ほど火にくべて、ご先祖様に語りかけます。
で、終了後にお酒を灰にかけて終了。届くと良いなぁ・・・
明日もまだ期間中なんでこういうの信じる人はどうぞ♪
けど、今回のは手触りもデザインも出来が良かったのでちょっと抵抗ありましたね・・・まあ、それよか夜中に暗がりでお札を燃やしている男を目撃した二人・・・ちょっとビビったかもな・・・
2010
2010
予想通り今日は桜が盛りでした♪
天気も良いし、それほど混んでもいないので妙見さんはかなりナイススポットかも知れません。
画像は妙見さんでは無くて、近くにある川沿いの桜並木なんですが。
今日は妙見さんへのお参りの後に母親のお墓参りに行きまして、そこから新しくできた道路に乗って京都方面へ・・・ずっと下道なのかと思いきや、高架になったりして
「まさかこのまま降りられなかったら京都まで行ってしまうのだろうか・・・」
と恐怖を感じていたのですが、セーフ!いきいきドーム近くで降りられた・・良かった。けどまあ、便利ですね。
交野高校から寝屋川へ抜ける道は夕方の混みっぷりがひどかったので、それが解消されそうで楽しみです。
けどドウセンって言うんですか? 車の流れが変わるのでお店の繁盛度合いなんかも変わるだろうなぁ

天気も良いし、それほど混んでもいないので妙見さんはかなりナイススポットかも知れません。
画像は妙見さんでは無くて、近くにある川沿いの桜並木なんですが。
今日は妙見さんへのお参りの後に母親のお墓参りに行きまして、そこから新しくできた道路に乗って京都方面へ・・・ずっと下道なのかと思いきや、高架になったりして
「まさかこのまま降りられなかったら京都まで行ってしまうのだろうか・・・」
と恐怖を感じていたのですが、セーフ!いきいきドーム近くで降りられた・・良かった。けどまあ、便利ですね。
交野高校から寝屋川へ抜ける道は夕方の混みっぷりがひどかったので、それが解消されそうで楽しみです。
けどドウセンって言うんですか? 車の流れが変わるのでお店の繁盛度合いなんかも変わるだろうなぁ
2010
以前、手作り五行+干支お守りを作るってのをやりましたけど、ああ言うのって特に凶を避けるようなものは悪いエネルギーを受けるので何回も使い回すものではないのだとか・・・
と言うわけで、最近は毎日占ってるのでお守りも一日で使い捨てにすることにしました。
前みたいに色画用紙を使ってやってるとコストがかかりすぎるので、500枚で100円のメモ用紙(残念ながら色はとりあえず無視しておいて)に、五行のキラキラ色ボールペンで絵を描いてポケットに忍ばせることにしました。
ま、効果があったらステキだね・・・って事なんですけど。まあ、お絵かきの練習にはなるしね・・。
そろそろあの世への送金の時期が迫っているな・・・忘れないようにしないと。
・・・
大丈夫、僕は正気です(笑)んで~

と言うわけで、最近は毎日占ってるのでお守りも一日で使い捨てにすることにしました。
前みたいに色画用紙を使ってやってるとコストがかかりすぎるので、500枚で100円のメモ用紙(残念ながら色はとりあえず無視しておいて)に、五行のキラキラ色ボールペンで絵を描いてポケットに忍ばせることにしました。
ま、効果があったらステキだね・・・って事なんですけど。まあ、お絵かきの練習にはなるしね・・。
そろそろあの世への送金の時期が迫っているな・・・忘れないようにしないと。
・・・
大丈夫、僕は正気です(笑)んで~
2010
2010
画像はセブン-イレブンのおにぎりでして、この春からパッケージが変わりまして見た目ずいぶんあっさりになったんですが、はっきり言って
今までの規格変更の中でも飛び抜けて美味しくなった!
と食べて実感できる変化がありました。
まあ、それはそれとして本題はここからで・・・
先ほど紹介しました気功でどーのこーのと言う本の中に
「食べ物はテレビを見たりとかしないで、食材に意識を向けて食べましょう。たとえばお米は稲の時期に太陽からのエネルギーを受けて育っています。つまり、その育っている過程に意識を向ければ食材はすべて宇宙の気を取り込んで育っているという事が分かります。このように気を取り込んでいると意識すれば我々は外界の気を取り込むことが出来るのです」
的な、そーゆー意味合いのことが書かれていました。僕は中学生の時から食事は何かのついでにしてしまうと言うことが多く、恥ずかしながらそういう事は全然考えたことがありませんでした。
ただ、昔から
「なんで他人が作ってくれたご飯ってのはこんなに美味いんかなぁ?」
とは思ってたんです。これはひょっとすると、他人が作ってくれた場合、その感想を言わないとな・・・とか思って真剣に食べますよね?感じながら。それが良かったんではないか、と。
つまり、よく料理は愛情とか言いますけど作り手の愛情じゃなくて、受け手の愛情こそが、食事を真の栄養補給たらしめていたのでは、あ、ないかと~僕は気づいちゃったんですけど・・・
ま、でもそもそも不味かったらそういう気持ちにも成らないからやっぱり共同作業って事ですかね。
そういう気持ちでいただくと、コンビニのおにぎりでも、何やら力が満ちてくるようです。
とりあえずあの本の内容、実践して見ようっと♪

今までの規格変更の中でも飛び抜けて美味しくなった!
と食べて実感できる変化がありました。
まあ、それはそれとして本題はここからで・・・
先ほど紹介しました気功でどーのこーのと言う本の中に
「食べ物はテレビを見たりとかしないで、食材に意識を向けて食べましょう。たとえばお米は稲の時期に太陽からのエネルギーを受けて育っています。つまり、その育っている過程に意識を向ければ食材はすべて宇宙の気を取り込んで育っているという事が分かります。このように気を取り込んでいると意識すれば我々は外界の気を取り込むことが出来るのです」
的な、そーゆー意味合いのことが書かれていました。僕は中学生の時から食事は何かのついでにしてしまうと言うことが多く、恥ずかしながらそういう事は全然考えたことがありませんでした。
ただ、昔から
「なんで他人が作ってくれたご飯ってのはこんなに美味いんかなぁ?」
とは思ってたんです。これはひょっとすると、他人が作ってくれた場合、その感想を言わないとな・・・とか思って真剣に食べますよね?感じながら。それが良かったんではないか、と。
つまり、よく料理は愛情とか言いますけど作り手の愛情じゃなくて、受け手の愛情こそが、食事を真の栄養補給たらしめていたのでは、あ、ないかと~僕は気づいちゃったんですけど・・・
ま、でもそもそも不味かったらそういう気持ちにも成らないからやっぱり共同作業って事ですかね。
そういう気持ちでいただくと、コンビニのおにぎりでも、何やら力が満ちてくるようです。
とりあえずあの本の内容、実践して見ようっと♪
2010
2010
先日、脳出血のアフターケアとしてご婦人の施術を行いました。
施術とは関係なかったのですが、その方が入院中にあった恐怖体験をお聞きしました。
夜、寝ているとナースセンターの窓(病室に面している)から、毎晩毎晩一つ目小僧と三つ目小僧が病室に入り込んできてその方に向かって
「生命論を教えてよぉ」
と、せがんでくるのだそうです。そのご婦人は疲れてるのでまた今度教えてあげるから今夜は帰って・・とお願いするのですが、帰ってくれず騒ぎまくるので、院長を呼んで何という病院だと文句を言おうと思ったんですよ・・・
と言うお話でした。
いや、夢見てたんじゃないですか?と確認したんですが、もうとにかく本当にいたように思えるんですよ・・・と。
つまり後で思い出しても本当だったとしか思えないリアルさを持った幻想だった・・と。
脳ってすごいなぁ・・・
脳出血があった後には結構起こることらしいのですが、僕にとっては
「現実ってなんだろう?」
と思えて、非常に興味深かったです。催眠とかってこういう状態を引き出せるんでしょうか・・・
催眠術か・・・50代はこれに挑戦しても面白いかも知れない・・・(究極のプラセボで病気が良くなる人もいるだろうし)。
-----------------
sent from W-ZERO3
施術とは関係なかったのですが、その方が入院中にあった恐怖体験をお聞きしました。
夜、寝ているとナースセンターの窓(病室に面している)から、毎晩毎晩一つ目小僧と三つ目小僧が病室に入り込んできてその方に向かって
「生命論を教えてよぉ」
と、せがんでくるのだそうです。そのご婦人は疲れてるのでまた今度教えてあげるから今夜は帰って・・とお願いするのですが、帰ってくれず騒ぎまくるので、院長を呼んで何という病院だと文句を言おうと思ったんですよ・・・
と言うお話でした。
いや、夢見てたんじゃないですか?と確認したんですが、もうとにかく本当にいたように思えるんですよ・・・と。
つまり後で思い出しても本当だったとしか思えないリアルさを持った幻想だった・・と。
脳ってすごいなぁ・・・
脳出血があった後には結構起こることらしいのですが、僕にとっては
「現実ってなんだろう?」
と思えて、非常に興味深かったです。催眠とかってこういう状態を引き出せるんでしょうか・・・
催眠術か・・・50代はこれに挑戦しても面白いかも知れない・・・(究極のプラセボで病気が良くなる人もいるだろうし)。
-----------------
sent from W-ZERO3
2010
買うほどじゃあないな・・・と言うわけで図書館で予約。枚方では予約待ちが14件もあったのだけど、交野市では貸し出し1件、予約0って事で速やかに入手。
幸運の女神様はお願いされるのは大嫌いだけど、問われるのは好きなんだそうです。
あと、風水にもだまされたりするそうです。
そして森田さんのところでは問いを発して答えを受け取るためのアイテムとして占いのテキストが売られています。
そして風水(もちろん秘伝)を伝えるテキストも売られています。
いや、僕は信じてますよ。占いも風水もテキスト買ったし実践してるし。
けど、もしも僕が高額なテキストを売りつけようとしたとしましょう、そしたらこの安めの本を売って、しかもそれで高価なテキストに誘導できると言う方法は結構使えそうなシステムだな・・・と思わざるを得ないですね(ほめ言葉)。
あー・・なんで僕はこうヒネクレた見方しか出来ないのだろうか・・・

幸運の女神様はお願いされるのは大嫌いだけど、問われるのは好きなんだそうです。
あと、風水にもだまされたりするそうです。
そして森田さんのところでは問いを発して答えを受け取るためのアイテムとして占いのテキストが売られています。
そして風水(もちろん秘伝)を伝えるテキストも売られています。
いや、僕は信じてますよ。占いも風水もテキスト買ったし実践してるし。
けど、もしも僕が高額なテキストを売りつけようとしたとしましょう、そしたらこの安めの本を売って、しかもそれで高価なテキストに誘導できると言う方法は結構使えそうなシステムだな・・・と思わざるを得ないですね(ほめ言葉)。
あー・・なんで僕はこうヒネクレた見方しか出来ないのだろうか・・・
2010
元になってるのは森田さんが運営されているHPになってた中国での不思議をレポートする記事で、読もうと思えばそっちで読めるので・・。
僕はこの方の占いを実際にやってるので(まあ、当たるかどうかは微妙だがな)ほとんどの記事をリアルタイム(?)でおっかけてました。
生まれ変わりがあるかどうか・・・それは僕もいい加減だまされ続けて来た経験を持つ者ですのですごく懐疑的でありますが・・
ま、あったらステキだね!
ってスタンスです。こればっかりで申し訳ないですが。まあ、言えることは
「あれ?俺死んだかな?」
と思ったら出されたスープは飲まないことですかね(前世の記憶を消すスープなので)。
ただまあ、これってスープってのは中国の(本当にあるかどうかもちょっと疑おうと思えば疑える)村だけに伝わるものですからね。ただ、西洋にも死後前世の記憶を消す泉みたいな伝説があるってのは聞いたことあるけどね(もしそうなら日本ではアフリカではアメリカではそれぞれ記憶消去アイテムは違いそうだけどね)。
あと、取材のインターバルは1年間あり、その間に紹介者が前世の記憶を覚えている人をピックアップしてるらしいけど、悪く考えたらその間にネタをくっておくことも出来るわけで、森田さんも被害者かも知れないけどね。
なんつーか、疑いの一片も差し挟む事が出来ないような不思議現象ってないもんなのかなぁ・・
ただ、僕としてはいわゆる今までの生まれ変わりで提唱されていた
「大いなる善なる存在」「魂の修行」「自分で選んで生まれてきた」
ってノリは嫌いなので(大衆の不満を沈めるための支配システムでしょ、どう考えても)、もし生まれ変わり云々があるなら、善悪も無くただシステムとして存在してるだけってのが好きだけどね。
2を先に読みましたけど、1の方が面白いです♪

僕はこの方の占いを実際にやってるので(まあ、当たるかどうかは微妙だがな)ほとんどの記事をリアルタイム(?)でおっかけてました。
生まれ変わりがあるかどうか・・・それは僕もいい加減だまされ続けて来た経験を持つ者ですのですごく懐疑的でありますが・・
ま、あったらステキだね!
ってスタンスです。こればっかりで申し訳ないですが。まあ、言えることは
「あれ?俺死んだかな?」
と思ったら出されたスープは飲まないことですかね(前世の記憶を消すスープなので)。
ただまあ、これってスープってのは中国の(本当にあるかどうかもちょっと疑おうと思えば疑える)村だけに伝わるものですからね。ただ、西洋にも死後前世の記憶を消す泉みたいな伝説があるってのは聞いたことあるけどね(もしそうなら日本ではアフリカではアメリカではそれぞれ記憶消去アイテムは違いそうだけどね)。
あと、取材のインターバルは1年間あり、その間に紹介者が前世の記憶を覚えている人をピックアップしてるらしいけど、悪く考えたらその間にネタをくっておくことも出来るわけで、森田さんも被害者かも知れないけどね。
なんつーか、疑いの一片も差し挟む事が出来ないような不思議現象ってないもんなのかなぁ・・
ただ、僕としてはいわゆる今までの生まれ変わりで提唱されていた
「大いなる善なる存在」「魂の修行」「自分で選んで生まれてきた」
ってノリは嫌いなので(大衆の不満を沈めるための支配システムでしょ、どう考えても)、もし生まれ変わり云々があるなら、善悪も無くただシステムとして存在してるだけってのが好きだけどね。
2を先に読みましたけど、1の方が面白いです♪
2010
一昨日の夜、なんか寝苦しいな・・・と思ってたら起きたら完全に風邪の諸症状が・・・
風邪は何年かに一遍くらいしか引かないんですけど、このタイミングで・・
昨日は朝からビッチリの予約で、明けて本日は八尾まで知人の赤ちゃんお披露目&ついでに近所の方の施術・・・と言うスペシャルイベントがあったのに家から出ること叶わず。
と言うわけでメールのお返事とかお電話とか、予約いただいていたのに先に延ばしていただいた方・・・申し訳ありませんでした。
何より、今日のイベントに絶対に参加すると約束していたのに、すまぬHちゃん。
まあ、これだけだと何なので情報を一つ・・・
4月からDAMのナビゲーターが加藤夏希から南明奈に変わるらしいんですが・・・
南明奈、大丈夫か?

風邪は何年かに一遍くらいしか引かないんですけど、このタイミングで・・
昨日は朝からビッチリの予約で、明けて本日は八尾まで知人の赤ちゃんお披露目&ついでに近所の方の施術・・・と言うスペシャルイベントがあったのに家から出ること叶わず。
と言うわけでメールのお返事とかお電話とか、予約いただいていたのに先に延ばしていただいた方・・・申し訳ありませんでした。
何より、今日のイベントに絶対に参加すると約束していたのに、すまぬHちゃん。
まあ、これだけだと何なので情報を一つ・・・
4月からDAMのナビゲーターが加藤夏希から南明奈に変わるらしいんですが・・・
南明奈、大丈夫か?
2010
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー
施術者:田和燦一(たわひろかず)
住所:大阪府交野市星田1-18-9
電話:072-893-3436
mail:tawashin@yahoo.co.jp
施術者:田和燦一(たわひろかず)
住所:大阪府交野市星田1-18-9
電話:072-893-3436
mail:tawashin@yahoo.co.jp
最新記事
(03/26)
(05/07)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/28)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
ブログ内検索