忍者ブログ

星田オステオパシー

大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。 感謝してます。 最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。

   2025

0512
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2006

1205
久々に好転反応らしい好転反応が出た患者さんが現れました。そしてびっくりしました。

もともと好転反応ってのは定義が曖昧な気がするんですけど(学校では正式なものとしては教えてもらわなかったので医学的な用語ではないのではないでしょうか)、本来は漢方薬とか鍼灸とか東洋医学系で使われるイメージがありますね。

オステ関係者を含む手技療法の関係者でもよく使われているのを聞くんですけど、それって本当に好転反応か?って思うときが良くあったので自分では出来るだけ使わないようにしてます・・施術後、身体がだるくなるってのは好転反応とは違うだろうし、ひどいのになるともみ返しとか強すぎる施術をしたので痛みが出たのに「好転反応」って言ってごまかす人がいるからなぁ・・。まあ、ものすごく大きく捉えたら好転反応という事でイイのかも知れないし、そう言った方が患者さんは心配しないだろうから方便って事なのでしょうけど・・

自分の中では「これぞ好転反応!」と思ったのは随分前に80歳になるまで一切マッサージとかモミ系の施術やサービスにかかったことがなくて、正座が出来ないお婆さん、そして今回の膝痛の患者さんでした。

おばあさんの場合は、念のためにモミ系や強い力での施術を一切せずに間接法と呼ばれる超ソフトな施術のみを行ったのに翌日から24時間全身がめちゃくちゃ痛くなって、その後朝起きたらめちゃくちゃ調子が良くなっていて正座も楽勝になったというケース。

今回は、施術の翌々日から二日間、恐ろしく痛みが増して(施術後すぐは調子が良かった)、昨日「なんとかしてください」と連絡があったんですけど、本日伺ってみると 「朝起きたら(施術してもらう前より)全然良くなってました」と変化したそうです。

まぁ~患者さんも心配でしょうけど、連絡を受けたこちらも電話だと様子が分からない(伝言でしたし)ので心配しました。まあ、それだけ深く入ったということでしょうから・・また一つ勉強になりました。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー

施術者:田和燦一(たわひろかず)

住所:大阪府交野市星田1-18-9

電話:072-893-3436

mail:tawashin@yahoo.co.jp


ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
買ってよかった
「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。このアイテムの詳細を見る
マスターの教えこのアイテムの詳細を見る
豊かに成功するホ・オポノポノこのアイテムの詳細を見る
買ってよかったハード
SANYO ラジオ付きICレコーダー(シルバー) [ICR-RS110M(S)]

三洋電機

このアイテムの詳細を見る
PC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
このアイテムの詳細を見る
CASIO HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ホワイト EX-FC100WEこのアイテムの詳細を見る
カウンター
2006年12月13日設置
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP