忍者ブログ

星田オステオパシー

大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。 感謝してます。 最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。

   2025

0511
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2006

1215
皆さんはデュエルマスターズってゲーム知ってます? 


これです

一人こつこつとテレビに向かってやるゲームではなくて、僕らが社会人になった後くらいから火が付きだした「カード収集」+「バトル」という、大ヒット形式のカードゲームですね。名前は聞いたことあるけど、テレビゲームも「三国志シリーズ」以外はまったくやらなくなってしまった僕に興味があるはずもない。
ところが、施術をさせてもらってる患者さんのお孫さんがこのゲームにはまっているらしく、やたらとカードの説明やらをして来てくれるんです。話を聞いていると

「でも・・対戦相手がいないんだ・・ボク」

って話でした。年上の兄弟でもいれば練磨しあって相当良い思い出になるであろうのになぁ・・と兄弟には苦労してなかったボクはちょっと哀れに思っていました。まあ、要するに彼はボクにルールを覚えてもらって対戦プレイがしたかったわけですね。

何度か話を聞いているうちに、ま、どうせいつもここは日の最後の施術で時間はあるのだから・・と、とうとう一勝負やらかすことになったわけです。もともとゲーム関係は嫌いではないので、帰宅後ネットで公式ルールのページを読んで、とうとう本日はちょっとマジモードで勝負をしました。

まあ、ルールを熟知してなかったこともあって負けてしまったんですけど。

で、その彼は小学3年生なんだけど実に勝負に厳しいんですよ。こうなってくるとボクも大人気なく勝負師の魂が蘇ります(対戦ゲームのですけど・・・)、彼が作ってくれたデッキ(カードの組み合わせ)ではなくて自分の組んでテッテイ的にやったろかい!とカードのページを閲覧。

う~ん・・・高い!

狙ったものが確実に買えるわけではないし(もちろん商売的には大正解なんですが)、こうなったら・・・

カード紹介のページを印刷して欲しいカードを捏造してプレイしようかしら(それはそれで手間と印刷代がかかるのだけど・・)。もしも実行したら小学三年生の彼はボクの執念とセコさにびっくりするだろうなぁ! その顔を見るのはちょっと楽しみでありますが・・。

けどまあ、こういうゲーム機を使わない、それでいて駆け引きで脳みそを刺激するようなゲームってのは良いもんですね。

デュエル・マスターズTCG D・Mデュエリストボックス

タカラ

このアイテムの詳細を見る
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー

施術者:田和燦一(たわひろかず)

住所:大阪府交野市星田1-18-9

電話:072-893-3436

mail:tawashin@yahoo.co.jp


ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
買ってよかった
「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。このアイテムの詳細を見る
マスターの教えこのアイテムの詳細を見る
豊かに成功するホ・オポノポノこのアイテムの詳細を見る
買ってよかったハード
SANYO ラジオ付きICレコーダー(シルバー) [ICR-RS110M(S)]

三洋電機

このアイテムの詳細を見る
PC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
このアイテムの詳細を見る
CASIO HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ホワイト EX-FC100WEこのアイテムの詳細を見る
カウンター
2006年12月13日設置
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP