忍者ブログ

星田オステオパシー

大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。 感謝してます。 最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。

   2025

0515
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2009

1011
今からもう3年以上前になりますけど、突如

「アロエを育てて化粧水にしよう」

と思い立ったことがありまして、その時に買ってきたアロエの子孫が写真のアロエ達です。
花壇に移植したのがあと3ファミリー(株が増えてるので一つの集団をファミリーと称する・・と今、決めた)あるので結構大所帯ですね。

かつてボクはあの荒野でも生き抜く生命力のある

「サボテン」

を枯らせたことがあるという逸話の持ち主なのですが(荒野よりもうちの部屋の方が過酷な環境だったという事か)、このアロエ達もたびたび枯れそうになりながら、たまたま雨が降ったりして生き抜いてきたのでした。

今回、トックリヤシの栽培を始めた事で、久々に植物に対する愛情が復活!水やりを忘れないように、風水タライの横に配置しました。

まあ、冬の間も表に出しっぱなしになるので過酷は過酷なんですが、今回は手製のビニールハウスめいたものを作ろうと思ってるのでまた冬を越せるかな。

一方トックリヤシはまだ発芽したばっかりなのに、毎日夕方には部屋に取り込んでもらえて、朝には玄関先に出して日光をたっぷり浴びさせてもらえるという待遇・・・ま、しょうがないね。

と言うわけで、結構株数があるので、欲しい人は申し出て貰えばおわけしますよ♪

株分けは通常春先に行います。

そうだ、タライで風水金魚でも飼えば、肥料になる糞をしてくれるので更にいいかもな・・・やばい、今日中に買いに行きそうな気がする・・・




PR
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー

施術者:田和燦一(たわひろかず)

住所:大阪府交野市星田1-18-9

電話:072-893-3436

mail:tawashin@yahoo.co.jp


ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
買ってよかった
「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。このアイテムの詳細を見る
マスターの教えこのアイテムの詳細を見る
豊かに成功するホ・オポノポノこのアイテムの詳細を見る
買ってよかったハード
SANYO ラジオ付きICレコーダー(シルバー) [ICR-RS110M(S)]

三洋電機

このアイテムの詳細を見る
PC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
このアイテムの詳細を見る
CASIO HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ホワイト EX-FC100WEこのアイテムの詳細を見る
カウンター
2006年12月13日設置
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP