星田オステオパシー
大阪府交野市で開業中「星田オステオパシー」のWEB出張所です記事の後の#数字はのべ施術人数です。
感謝してます。
最初は右のメニューから「カテゴリー」の枠の中「はじめに」をご覧ください。
2009
さて、いよいよ一週間が経ちましてラジオの様子を聞いてみました。ちょうど樟葉への出張だったので、その行き帰りに聴取します。
と、ここで便利なのが再生スピード可変能力。音程を変えずに、70%、150%とスピードだけを変化できます。
これは便利だ! たくさん聞かないといけない(こともないんだけど)番組があるボクにはもってこいの機能です。
速いしゃべりに対応するために脳の機能もアップするかも知れませんしね(懐かしい概念)。
で、じっさいの番組の感想はともうしますと・・
伊集院光:さすがの貫禄、ちょっと落ち着いた喋りになったけど相変わらず自らが動くと言う方針を貫いていて良いね
爆笑問題:面白くてビックリ! これもお勧め
アンタッチャブル:面白いんだけど今週は年末のもてない紅白の選曲に手間取りすぎでテンポが悪い。ちょっと爆笑に軍配か・・・
バッファロー吾郎:コーナーが面白くないなぁ・・(今回はフリートークが長いせいでコーナーがつぶれていたので正当に評価できないが)、まあ、もうちょっと様子を見よう。
サバンナ:フリートークはさすが、やっぱりこのコンビはイイ。
田村ゆかり:女伊集院と言う噂を聞いて、聞いてみた・・なるほど・・このテンポ、枝葉への飛び具合、まさしく・・悔しいがこのトークは認めざるを得ん・・。まあ、30分番組だからなぁ。けどそれでも350回はすごい・・・今後も聞かねば
空想科学研究所:久しぶりに聞いたが、アシスタントの福田沙紀が(これは個人的な感想だけど)相変わらずぶちこわしにしてるな。前半、柳田先生のところは良いのだが・・・
と、ここで先ほど起こった大問題。なんと、今週から22時~23時50分、帯で「オールナイトニッポンゴールド」とやらが開始された。
ゆずとか興味のないのもあるのだが、月曜日の「坂崎幸之助・吉田拓郎」木曜日の「所ジョージ」は聞き逃せ無いだろう!
まあ、初日の今日は知ったのが放送中だったのでとり逃してしまったのだが・・・。
坂崎さんは以前オールナイトをやられていて、非常に感動する番組だったこと、所さんは40周年でスペシャルをやられていて、聞いてビックリ、トークの達人であったこと・・やっぱり評判良かったんだろうな。
何が問題かというと、例のICレコーダータイプのラジオはプログラムが5つまでしか入れられない。となると、今すでに5つあるのでどれかを削らねばならないのだ・・・どうするか・・まあ、答えはすでに出ているのだが・・・空想科学研究所、泣いてくれ! まあ、ちょっと福田沙紀のトーンがボクには個人的に合わなかったという事で・・・
ちなみに、今回のオールナイトゴールドもネット曲はABCラジオなんだけど・・・もはやプライドは無いな。かつてはヤングリクエストで頑張っていたわけだが、まあ、正しい判断ですよ。
だが、なんで、伊集院光の 「OH! デカナイト」の時代にこの判断が下せなかったのか・・・まあ、それはラジベガスで同じ時間帯を差し出したKBS京都にも思ったわけだが。
なんか趣味丸出しの内容で失礼しました。ラジオ、快調です。

と、ここで便利なのが再生スピード可変能力。音程を変えずに、70%、150%とスピードだけを変化できます。
これは便利だ! たくさん聞かないといけない(こともないんだけど)番組があるボクにはもってこいの機能です。
速いしゃべりに対応するために脳の機能もアップするかも知れませんしね(懐かしい概念)。
で、じっさいの番組の感想はともうしますと・・
伊集院光:さすがの貫禄、ちょっと落ち着いた喋りになったけど相変わらず自らが動くと言う方針を貫いていて良いね
爆笑問題:面白くてビックリ! これもお勧め
アンタッチャブル:面白いんだけど今週は年末のもてない紅白の選曲に手間取りすぎでテンポが悪い。ちょっと爆笑に軍配か・・・
バッファロー吾郎:コーナーが面白くないなぁ・・(今回はフリートークが長いせいでコーナーがつぶれていたので正当に評価できないが)、まあ、もうちょっと様子を見よう。
サバンナ:フリートークはさすが、やっぱりこのコンビはイイ。
田村ゆかり:女伊集院と言う噂を聞いて、聞いてみた・・なるほど・・このテンポ、枝葉への飛び具合、まさしく・・悔しいがこのトークは認めざるを得ん・・。まあ、30分番組だからなぁ。けどそれでも350回はすごい・・・今後も聞かねば
空想科学研究所:久しぶりに聞いたが、アシスタントの福田沙紀が(これは個人的な感想だけど)相変わらずぶちこわしにしてるな。前半、柳田先生のところは良いのだが・・・
と、ここで先ほど起こった大問題。なんと、今週から22時~23時50分、帯で「オールナイトニッポンゴールド」とやらが開始された。
ゆずとか興味のないのもあるのだが、月曜日の「坂崎幸之助・吉田拓郎」木曜日の「所ジョージ」は聞き逃せ無いだろう!
まあ、初日の今日は知ったのが放送中だったのでとり逃してしまったのだが・・・。
坂崎さんは以前オールナイトをやられていて、非常に感動する番組だったこと、所さんは40周年でスペシャルをやられていて、聞いてビックリ、トークの達人であったこと・・やっぱり評判良かったんだろうな。
何が問題かというと、例のICレコーダータイプのラジオはプログラムが5つまでしか入れられない。となると、今すでに5つあるのでどれかを削らねばならないのだ・・・どうするか・・まあ、答えはすでに出ているのだが・・・空想科学研究所、泣いてくれ! まあ、ちょっと福田沙紀のトーンがボクには個人的に合わなかったという事で・・・
ちなみに、今回のオールナイトゴールドもネット曲はABCラジオなんだけど・・・もはやプライドは無いな。かつてはヤングリクエストで頑張っていたわけだが、まあ、正しい判断ですよ。
だが、なんで、伊集院光の 「OH! デカナイト」の時代にこの判断が下せなかったのか・・・まあ、それはラジベガスで同じ時間帯を差し出したKBS京都にも思ったわけだが。
なんか趣味丸出しの内容で失礼しました。ラジオ、快調です。
PR
星田オステオパシー
施術所名:星田オステオパシー
施術者:田和燦一(たわひろかず)
住所:大阪府交野市星田1-18-9
電話:072-893-3436
mail:tawashin@yahoo.co.jp
施術者:田和燦一(たわひろかず)
住所:大阪府交野市星田1-18-9
電話:072-893-3436
mail:tawashin@yahoo.co.jp
最新記事
(03/26)
(05/07)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/30)
(04/28)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
ブログ内検索